現在は日記とssのみで進行中...

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
枢木のことです(劇薬)。
あの子を好きになると、割りと病むと思う。凹むと思う。
理解しようとしたり、もっと知りたいと思ったら、必然的に暗部に踏み込んでいかなきゃならないわけで。
今日はそんな話です。(下のほうで)
とーこーろーでー。
まぁだー8話感想をぉぉ、書ぁいていないとなぁああ(皇帝口調で)。
しかぁあああるにぃいい!・・・力尽きたんだヨ!orz
五月病まっさかりだったせいで、ちょっと余裕がありませんで。。
だけど、今から悲壮っぽいギアスの代替特番に目を通して、余力があれば今夜中に。
あとですね!今日は更新した自分への褒美に、ギアスR2の公式小説を買ってきましたよ!
ブックカバー掛かってるので、明日こっそり電車の中でも読めるなんて・・・!
会社で昼休みに読んじゃおうかなんて!
(何読んでるの、と聞かれたら「ミステリー」と答える常套句)
あ、でも。人物紹介のところと挿絵だけサラサラと見た感想。
スザク!何、おま、ち、・・・ちっちゃ!!!!(落ち着け)
何、その、ジノとの無駄じゃなく萌えまくれる体格差。・・・萌えた。俄然萌えた。
37会話あったりするんだろーか、と期待で眠れる気がしない!(じゃあ、読んじゃえよ)
さて。そんな更新ついでに、ちょっとジノスザな話。
ジノって、どこまで本気なんだろう。
と、思っていた7話放送時点。
頬ツンやら、ザスニの37を先に読んでから、動いて喋るジノを見たせいか、公式小説と本編の間にイメージギャップがあったというか。
前情報(ナンバーズにもフレンドリー、兄貴分)⇒本編(好戦的で超上から目線、ちゃらけ気味、「本気出しときゃよか(ry」等)
しかし、8話で何か腑に落ちた。
あれなのかなーと。
大人というか・・・表面上どう振舞ってても、常に一歩引いて見てるところがあって、その分余裕がある。
あと、シビアな目で人を見てる。なので、自分の基準以下は「失格」とか言っちゃうのかなぁと。
それが天然というか、天性のものなのか。それとも彼なりに思うところがあるのか。
勘繰るほど何もなく、自分の欲求に忠実なだけで、興味のあるものとないものに対する温度差が激しいだけなのか。
それはまだ分からないけど、間違いないのは、この男、実はものすごく頭がいいんでは、と。
(チェス的な意味でなく、空気が読めるというか、個も場も両方見れるというか)
ジノスザ的にはというと。
取り敢えず、スザクのことは大好き。
だからといって、それで頭いっぱいになって前後不覚になるようなこともなく、冷静に一歩置いて見守ってて、ホントにダメな時は叱咤も救援もしてくれるのかな、と。
うちの嫁、磨けばまだまだ光るんだよ!的な。
それでガチかと思ったのが、8話の「どうするんだ、スザク」のところ。
しかも、ジノがああ言うことで、他の人間(特にKMF)の動きを封じる意図もあり、且、スザクの意思を尊重している辺りがもう、すごいというか。
先行イメージで、ヘタレ大型犬とか思っててごめんね!★
(軽く名誉毀損じゃないか!)
ともあれ、そんなジノスザに共依存関係は考えにくいんですが、うちのジノ・・・あれ。
四男とか、だって、昔で言ったらごく潰しですよ・・・?
ちょっと心に自覚のない傷を抱えてたっていいじゃない!(誰)
しかし、なんだかヘタレ度が上がってしまった気がするので、本編に習って男前度を上げたい。
いやいや、それか、本編の時制までには、おっとこまえに成長してもらいますよ!
けどなあ、頬ツンを眺めて過ごした期間の刷り込みがなぁ・・・ポスターがなぁ、クリアファイルがなぁ、DVDケースがなぁ(黙れ)。
あ、それと。日記に特に書いてなかったんですが、ザスニ。
初めてラノベの雑誌買いましたよ!ドキドキした、買う前も、買ってからも!
クリアファイルのスザキュはうちの家宝です・・・ピアノの上に飾りました。
と、中身。
読んで萌え死んだのはもちろんのこと。
ちょっと、出会い周辺は書き直そうと思いました。
だって、まさか、出会ったその日にそこまで行ってるなんて思わなかったもので・・・!
でもそうなると、即日ベッドインなんだろうか。
何、思ってたよりボディランゲージなんですか(黙れ、2回目)。
いい国だと思うんだ、ブリタニア。ふりーだむ!!(・・・)
PR
