現在は日記とssのみで進行中...

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絶望先生が好きです。
あれを見ていると、生きる希望が湧いてくる(え)。
先日、卒業式も無事に終わり、まもなく新入社員研修です。
そして何気なく、もうすぐ10万ヒットですね・・・ありがとうございます(早)。
二期も始まるので、なんとなく縁起がいい。
そんな節目が一点集中の月末。
なんていうか・・・アンニュイ(笑)。
ここ数日、そんな感じでぼんやりしてます。
妙にレトロに浸りたくなって、近くの古びた喫茶店(雰囲気がいい)に入り浸り、ナンセンス小説を読んでます。
一人になりたい時はよくそうします(一人っ子体質なので)。
なんというか、昭和20年代の雰囲気を求めて。
気分的には、電車を一本逃して、次の電車まで50分とか。
しかも、時間を逆行するやつ。そんなです。
よし!こんな時は絶望しよう!
・・・ということで、さよなら絶望先生を見て癒されてました。
(人によっては、あれで癒されるのはおかしいと言い張ります)
あそこまで、開き直って絶望されたら、もう何かいっそ清清しい!
むしろ、絶望する暇を与えてくれない。
絶望することを絶望させられる。
逆説的に「生きているって素晴らしいね!」と教えてくれるmyバイブル。
あんなに「絶望したーっ!!」と叫びながら前向きなアニメを私は他に知らない。。
なんとなくやる気の起きない時、何をしていいのか分からない時、出生の秘密を知ってしまった時(どんなだ)、実は血液型が思っていたのと違った時(・・・)。
そんな時にオススメします!
私の中での最強ナンセンスです、俄然一押し。
とどのつまり、ナンセンスってやつは人生であり人間なんじゃないでしょうか。
行間を読むのと似てますね。
そんなわけで(?)、アンニュイとナンセンスの間を行き来しながら(ここだけ読むとヤバイ人みたいだ)、今からエイプリルフールの準備をしてます。
月末時間がなさそうなので、今からちょっとずつ打っといてなんとか。
去年はシュナスザだったので、今年はジノスザで!
ここしばらく暗い話題が多いので、敢えて空気を読まずにアフォなものを書きたいです☆
PR
